陰陽二代目桂枝雀師匠の有名な緊張の緩和。これは陰陽論です。各論で出てくる「離れ、合わせ、離れ合わせ、合わせ離れ」=「陽、陰、陽中の陰、陰中の陽」です。どの世界に生きる人たちも究極は陰陽をやってるわけです。2018.04.26 07:54
アレルギー性結膜炎の鍼灸治療◎患者 息子■主訴 アレルギー性結膜炎による目脂、ただれ。■現病歴 2~3日前からそれっぽいことを訴えていたが、忙しくてほったらかしていたらひどくなってきたので治療(すんません😥)。2018.04.23 12:50
胆のうの経過本日、検査日なので午前の臨床をお休みにして病院に行って来ました。ウルソー(熊胆)と妻の胆のう改善食と経絡治療(本治法・宮脇奇経治療・子午治療・古野式経絡頚腕調整療法)を続けた結果、以下のように改善しました。2018.04.17 02:47
がん性疼痛に対する鍼灸治療がんといえでも病因病理を解決するのが本質で治療の核の部分になります。流派によって様々だと思いますが、経絡治療では本治法になります。何らかの全身調整、全体治療で生命力の強化を図ることを第一とします。ここに述べる治療法は流派を選ばず誰でもできるがん性疼痛に対する治療法です。対症療法ですが、気血を調整する方法ですので即効性とそれなりに持続性があります。少しでもお役に立てれば幸いです。■膵臓がん□奇経治療左内関-左公孫か左公孫-左内関+左照海-右列缺に主穴に知熱灸5壮従穴に3壮、自宅で金銀粒貼付、ドライヤー灸(5秒間温めるのを1壮として)5壮3壮でセルフケア(痛む度に)。陰維脉か衝脉かはテスターを貼って腹部や背中のはり違和感がより変化する方とします。□子午治療脾-三焦で右外関に太鍼(金鍼30番、古代鍼、中国鍼)を接触して補い、効果を持続させるために知熱灸5壮して金粒貼付、自宅でドライヤー灸5壮でセルフケア(痛む度に)。□経絡頚腕調整療法左鎖骨上窩、欠盆を中心に最圧痛点を探してい鍼を当て気至るを度として鍼を取る。気至るが分からない人は6呼吸接触し続けて取る。□標治法左膈兪の脊際に円皮鍼。■食道がん□奇経治療照海(患側)-列缺(健側)か列缺(患側)-照海(健側)+内関(患側)-公孫(患側)か公孫(患側)-内関(患側)。※腫瘍が左右どちら寄りにあるかである方を患側とします。患側が分からなければ恥骨の高さで腹直筋の外縁を押さえて圧痛の強い側を患側とします。治療とセルフケアは上記と同じ。□標治法督脉上の反応点で患側の脊際に円皮鍼。■前立腺がん□奇経治療照海(患側)-列缺(健側)+公孫(患側)-内関(患側)。■肝臓・胆のうがん□奇経治療右通里-右太衝か右太衝-右通里か右内関-右公孫。□子午治療肝-小腸で左腕骨。□経絡頚腕調整療法右鎖骨上窩の最圧痛点。□標治法右膈兪脊際に円皮鍼。■胃がん□奇経治療左列缺-右照海か左照海-右列缺+左内関-左公孫か左公孫-左内関。□経絡頚腕調整療法左鎖骨上窩の最圧痛点。□標治法左膈兪脊際に円皮鍼。■虫垂がん□奇経治療右照海-左列缺+右陥谷-右合谷。■肺がん□奇経治療照海(患側)-列缺(健側)+陥谷(患側)-合谷(患側)。■大腸がん□奇経治療照海(患側)-列缺(健側)+陥谷(患側)-合谷(患側)。※大腸出血がある場合はカネコ点に八卦皮内鍼法してその上から知熱灸3~5壮。カネコ点は臍から左上前腸骨棘を結ぶ線上で棘から臍に向かい1/3のところを第1点、その上下を第2点第3点として最圧痛点を治療点とします。 ■肛門がん□奇経治療①孔最(健側)-照海(患側)。②孔最(患側)-照海(健側)。※孔最-照海は任脉の変法で、尺沢と曲池と孔最を結んだ三角形の中央かやや肘よりの陥凹部の中の圧痛硬結をこの場合の孔最とします。■子宮がん□奇経治療照海(患側)-列缺(健側)+太衝(患側)-通里(患側)か公孫(患側)-内関(患側)。■卵巣がん□奇経治療照海(患側)-列缺(健側)+太衝(患側)-通里(患側)か陥谷(患側)-合谷(患側)。■乳がん□奇経治療照海(患側)-列缺(健側)+陥谷(患側)-合合(患側)。■脳腫瘍□奇経治療照海(患側)-列缺(健側)+後谿(患側)-申脈(患側)。※腫瘍の場所によってはえんげ障害が出るのでその場合は舌診して舌歪する側の内関-公孫をプラスします。■膀胱がん□奇経治療照海(患側)-列缺(健側)+陥谷(患側)-合合(患側)。■甲状腺がん□奇経治療照海(患側)-列缺(健側)+陥谷(患側)-合合(患側)。□子午治療患側と反対側の健側の蠡溝か大鐘。患側が分からなければ人迎の圧痛の強い側を患側とします。2018.03.26 01:57
足関節捻挫に対する鍼灸治療患者 弟。主訴 右足関節捻挫。現病歴 昨日歩行中にグニャッとやってしまった。テーピングをしてそのまま過ごしたが今日になって歩けないほど腫れて痛い。2018.03.21 12:48
過度なストレッチによる炎症の鍼灸治療朝、母親に鍼する時間あるかと聞かれ、どうしたのかを問うと、昨日ジムでインストラクターについてストレッチの指導を受けたところ、段々と全身に痛みが広がり、しばらくせぬ間に悪寒が始まり、帰宅後発熱、解熱鎮痛剤で熱はすっかりひいたが、今朝もまだ全身が痛いし悪寒が残っている。2018.03.07 02:12
鶏鳴下痢(五更泄瀉)の鍼灸治療朝方、便意で目が覚めた。時計を見ると5時30分。もちろん下痢。トイレから出て眠たい目を擦りながら脉を診る。腎虚になっている。お腹も腎虚。脉証腹証病証がピタッと揃ったので治療。鍼ケースから銀1寸3分一番鍼を取りだし右の陰谷を補う→検脉→左尺中沈めて腎が充実。右寸口沈めて肺が虚しているので柳下てい鍼金メッキで右尺沢を補う→検脉→肺が充実。相剋経も陽経も整っているので本治法を終え、標治法は左曲池の1ミリ上の整腸点に知熱灸7壮。就寝。下痢に悩まされることなく午前の臨床を終えることができました。2018.02.24 05:39
(一社)東洋はり関西2月例会&認定アレルギーアドバンスクラス本日は、一般社団法人東洋はり医学会関西2月例会及び認定アレルギー専門鍼灸師養成講座アドバンスクラス最終回が、森ノ宮医療学園専門学校で開催されました。2018.02.18 13:18
本治法はスゴイ!昼休み用事をしていると妻から電話。出ると死にそうな声で?「・・・しんどい何とかして」とのこと、午後の臨床開始まで20分しかないので急いで来させようとしたが、頭痛と吐き気で動けないらしい!?仕方がないので帰宅、幸い車で5分くらいの所に自宅があるのでなんとかなるかなと、ただし10分くらいしか時間がとれない。明日娘が通う幼稚園の行事で保護者は朝から先生たちと準備をしていたが、急に頭痛が起こり次第に吐き気が襲ってきたとのこと。本人は胃がストップしていると訴える。頭痛から始まったわけだからまず最初に肝胆が変動して、次いで吐き気は脾胃に横逆したことになる。難経流に分析すると賊邪であり、相剋的に伝変するのは余りよろしくない。なので症状も重い。※詳しくは七伝と間臓を研究してください。2018.02.17 22:45